CIBONE にて、八田亨初の作品集 「HATTA TORU Ceramics」のローンチイベントを開催いたします
CIBONE BROOKLYNにて開催された、大阪府堺市にて作陶する陶芸家・八田 亨のワールドツアーとともに発売された初めての作品集『HATTA TORU Ceramics』のローンチイベントを、東京・表参道のCIBONEで開催いたします。
毎月穴窯を焚き、作品作りに膨大な熱量をささげる彼の仕事が、撮りおろしの作品の写真と、彼の言葉によって、その熱が存分に感じられる作品集となっております。今回のために制作された100点を超える作品とともに、お楽しみください。
4月18日の18時より、作家が在廊、ブックサイニングと作品の販売開始となります。
ぜひお越しください。
企画協力:祥見知生 うつわ祥見 KAMAKURA
photo by Yusuke Nishibe
TORU HATTA Ceramics Book Launching
会期:2025年4月18日(金)〜5月6日(火)
会場:CIBONE
住所:東京都渋谷区神宮前5-10-1 GYRE B1F(表参道駅 A1出口より徒歩4分/明治神宮前駅 4番出口より徒歩3分)
地図:Google Map
電話:0467-81-3504
営業時間:11:00〜20:00
八田亨|Toru Hatta
1977 石川県金沢市生まれ
2000 大阪産業大学工学部環境デザイン科を卒業後、舞洲陶芸館研修生になり陶芸家を目 指す
2003 先代者から陶芸教室「喜楽歩」(大阪府堺市)を受け継ぐ
2004 一基目の穴窯「喜楽窯」築窯
2008 堺クラフトフェア「灯しびとの集い」の立ち上げメンバーとなる
2009 大阪、wadにて初個展
2015うつわ祥見onariNEAR(神奈川県鎌倉市)にて「村木雄児 八田亨 夏、三島展」
2016 大阪府富田林市に自宅兼工房を建築
2017 うつわ祥見KAMAKURAにて初個展。以後毎年8月に個展を開催
2018小器藝廊(台湾台北市)にて海外初個展
2019 灯しびとの集いの会長に就任する
CIBONE AOYAMA(東京・外苑前)にて個展
2020 桃居(東京都西麻布)にて初個展
2022 二基目の穴窯「くすのき窯」築窯
2025 一年半かけて世界ツアー(8カ国)スタート